
5月29日(木)
晴 れ
中 潮
風 向 北東の風7m~9m
波 高 1.5m
水 温 22.3℃
潮 向 下り潮
釣 果
石垣鯛 36cm~40cm 5枚
尾長メジナ 35cm~41cm 8枚
口太メジナ 36cm~39cm 2枚
イサキ 30cm~37cm 80枚以上
状 況
今日は朝から下り潮が段々と早くなる状況で水色も濁りが入り水温も22度台で安定していましたので、魚は非常に釣れそうなのですが活性自体が悪くなっていました、何か他の原因かもしれませんが・・・本場側でも潮が緩い所ではイスズミの活性が良くなり釣りずらい状況が続き苦戦、仕掛けと攻め方によっては腹パンパンのイサキが入れ食い状態です、また 潮裏になりますがツナトリ側では尾長メジナや口太メジナもあがりますので攻め方を攻略すればまだまだ釣果に結び付きます、魚の食う棚は2ヒロから3ヒロくらいで比較的浅めが狙い目ですね🎣底物は上潮の割には行っていない感じで当たりはあるのですが食い込みが甘く活性は少し渋い印象でした、それでも1キロ以上のイシガキ鯛も結構混じりますので一発大物が狙える感じです🎣ルアーマンは青物は不発でしたがサラシを攻めればヒラスズキの食いが良く活性は高い状況です
本日も皆さんお疲れさまでした、上物は少しエサ取りが出てきましたので狙う場所やサラシを攻めた方が効果的ですね、また 底物はエサの種類によりワサの活性が良く柔らかいエサだとエサが持たなくなってきています、なかなか凪の日がありませんが是非狙って見てください🎣またの御来店心よりお待ちしています
尚、下田フィッシングではポイントカードを実施しています、1回御利用に付き1ポイントで10ポイント溜まると神子元島無料になり、ウドネ・新島渡船の場合は1回御利用に付き2ポイント溜まります、是非御利用ください!!!